炊飯ミス・・・・・・
小雨がまだ降る中、午後からA.A様が夕食のおかずを持ってきて下さいました。
お客様もおみえになりませんでしたので、二人で遊歩道から湯谷神社の綺麗に整備されている石畳を歩いたり、お花のお手入れをしたり、お茶したりして閉館まで過ごしました。
夕食の支度をしないですみましたので、A.A様と二人で閉館後すぐ富士屋ホテルさんへ行き、ゆっくりお風呂に入って参りました。
久し振りに大きなお風呂に入り、とても気持ちがリラックス出来ました。
電気釜のスイッチを主宰が入れておいてくれましたが、帰宅後、炊飯の途中で私がうっかりレンジを使ったため、ブレーカーが落ちてしまい、あと17分で炊き上がりのご飯がだいなし、私は大丈夫食べれましたが、主宰は不機嫌、ちょっとしたうっかりミスでしたが、でもミスはミス、怒られても仕方ないかと思いながら気まずいお食事タイムでした。
A.A様、美味しい三色そぼろご馳走様でした。
←クリック応援をお願いいたします。
お客様もおみえになりませんでしたので、二人で遊歩道から湯谷神社の綺麗に整備されている石畳を歩いたり、お花のお手入れをしたり、お茶したりして閉館まで過ごしました。
夕食の支度をしないですみましたので、A.A様と二人で閉館後すぐ富士屋ホテルさんへ行き、ゆっくりお風呂に入って参りました。
久し振りに大きなお風呂に入り、とても気持ちがリラックス出来ました。
A.A様、美味しい三色そぼろご馳走様でした。

日記 | comments (2) | -
コメント
うっかりミスは誰にでもあること、とは云え
主宰は折角楽しみにしていた夕飯(ご飯)が
お口に入らず、ご立腹でしたでしょうね!
「三色そぼろ」美味しそう。
A.A様の素早く調理をされる姿が想い出されます。17日はA.A様もご出席されますか?
昨晩はお電話有難う御座いました。
そちらは、まだ雨が降っていますか?
お車の運転くれぐれもお気をつけ下さいね。
R.N様とも久し振りです。
今晩のお食事会楽しみにしております。
A.A様は、残念ですが17日は欠席だそうです。
それでは、今日お目にかかりましょう。