名古屋の桜井様から・・・・・・

4月5日←(クリックされてご覧下さい)にご夫妻でご来館下さいました、名古屋の桜井様から嬉しいお便りを頂戴致しました。
全文をご紹介させて頂きます。
:::先日は温かい飲み物とカードまで頂き有難う御座いました。
館長さんの心の温かさと笑顔がステキでした。名古屋に帰ってから友人に話をしてます。では又5年後に(いや3年以内に):::::

有難いお便りに本当に感激しております。ご来館下さいましたお客様が、竹中英太郎記念館を気に入っていただけて、こんなに嬉しい事は御座いません。頑張らなくては!絶対に、とそう思います。
3年以内にきっとお目にかかれます事を、楽しみにさせて頂きます。
お便り大切に致します、有難う御座いました。

のらくろの館・藤原館長様が展示台の取替えにお出で下さいました。
後日お写真はアップいたします。

羽黒のM様が久し振りにご来館下さいました。

甲府市と甲斐市にお住まいの方がお出で下さいました。
道がわかり難く迷われたとの事、申し訳なく思います。
お二人とも絵を大変気に入って頂き、「もっと宣伝しなければ勿体ないですよ
」とおっしゃって下さいました。つい「皆様に宣伝して下さい」とお願いしてしまいました。また、ぜひお出で下さいますよう。
T様&W様.JPGお写真左は、甲斐市のW様、右が甲府市のT様です。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2010.04.20 21:45
今日も昼過ぎから雨に変わり、夜は暖房です。早く五月晴れが欲しいですね。
昨晩は疲れが一気に出てしまったようで、ブログを拝見する元気もなく失礼しました。
お誕生日プレゼントの「取り」はやはり主宰との「dinner」でしょう!!
イヨッ、カッコイイわよtwoshot。
のらくろの館・藤原館長様が展示台=5月は鯉のぼりシリーズ・・・なんてね! 楽しみです。
絵、頑張って仕上げて下さいね。
館長・紫 | 2010.04.20 21:55
kako様、こんばんわ!
お疲れになられたでしょう。
今回は、二つの行事でゆっくりする時間がありませんでしたものね。
本当にお疲れ様でした。