新青年を3冊・・・・・・・

新青年昭和4年2月号.jpg
新青年昭和5年4月号.jpg
新青年昭和5年2月号.jpg
川崎のK様がご来館下さり、「残暑見舞いです」と新青年を3冊プレゼントして下さいました。


昭和4年2月号には、横溝正史著・「双生兒」に4枚、 エミール・ガボリオ著・「呪われた家」に2枚、挿絵がありました。
昭和5年4月号には、葛山二郎著・「霧の夜道」に5枚の挿絵がありました。
この2冊に書かれております挿絵は、原画があります。展示変えの際、楽しみに展示させて頂きたいと思います。
夢野久作著 復讐より.JPG

昭和5年2月号(写真、左から三冊目)には、夢野久作著・「復讐」に6枚が掲載されており、私の大好きな挿絵でした。
6枚の内1枚ご紹介させて頂きます。

K様、いつも本当に有難うございます。記念館の資料として大切に保管いたします。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。


今日は、小学校の集まりの為お出掛けいたします。
日記 | comments (6) | -

コメント

Mak | 2010.08.22 00:39
「復讐」のこの挿絵は私も大好きな一枚です。
ナイフを持つ少女の腕を掴む断末魔の男の手の迫力、そして少女のセクシーさ。
原画が残っていれば拝見したいです。
館長・紫 | 2010.08.22 09:37
MaK様、お久し振りです。
暑い日が続いておりますが、体調は如何ですか?
新青年・昭和5年2月号に掲載されております、「復讐」の原画は、残念ながら残存しておりません。とても素晴らしい挿絵、原画はどうだったのだろうかと、観てみたいという思いにかられました。
kako | 2010.08.22 12:20
「新青年」原画があっても、まだ揃っていない冊子が何冊かあるんですね!
川崎のK様は、沢山収集されておられるのですね。プレゼント、本当に有難いですね!!

昨日は(小の集まり)お疲れ様でした。先生が一番お元気なのではないでしょうか?
皮膚科の件、大事ではないのでしょうね。
山さん | 2010.08.22 13:35
神保町で新青年30年分が1000万円で
売っていた店が潰れて、その影響で古本屋
でバラで3冊買えたのです。
すべて久作、英太郎コンビです。
乱歩はなかったのです。
今年に入ってから、戦後の極薄で本陣殺人事件が載っているものも全て無くなりました。
Kさんの蒐集力は凄いです。
来月にはいきたいですね
館長・紫 | 2010.08.22 16:11
kako様、こんにちわ!
掲載誌など入手困難になっておりますのに、
K様にはいつもお心遣い頂き、本当に感謝しております。
原画のある雑誌からと、今回もわざわざ購入して来て下さいました。

昨日は10名の出席者でしたが、いつものようにお話は尽きず、笑い声も絶えず楽しい集まりとなりました。
旅行のお写真楽しみになさって下さいね。
館長・紫 | 2010.08.22 16:17
山さん!
お仕事頑張ってますか?

新青年、何年何月号ですか?購入できて良かったですね。

涼しくなりましたらお出掛け下さい。