初夏の夜のひとときを・・・・・

明日からもう6月です。
早速6月のイベントのご案内を甲府駅北口まちづくり推進委員会様より頂きましたのでご紹介させて頂きます。
北口ホタル.jpg
            ほたる・ワイン・箏のしらべ 
 開  催 日  平成23年6月11日(土)
  時    間  午後6時30分〜9時まで
参  加 料  お一人様 1000円
(ワインまたはウーロン茶1カップ、おつまみ付)
           箏演奏 窪田礼子・窪田さやか 

  会    場  甲府駅北口山手御門通り
           サドヤ・ワイナリー
  お問い合わせ  実行委員会 TEL:055−252−8797

昨年参加致しましたので、今年もホタルの写真撮影にもう一度挑戦してみようと思っております。
主宰が小旅行からの帰宅後すぐに大泉にあります八ヶ岳ロイヤルホテルへ注文しておきましたお水を取りに行ってまいりました。
夕方少し曇り空になってまいりましたが、日中は陽がまぶしいくらい暖かく八ヶ岳も寒さ知らずでした。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。

日記 | comments (6) | -

コメント

kako | 2011.05.31 19:26
「殿様、無事にお帰りで何よりでした」

<ほたる・ワイン・・・・>昨年もご紹介されておりましたので、日時が可能なら今年は是非参加してみたいな〜等と思っておりましたが・・・ 残念でした。
小・クラス会を此処にもってくるのも良いのにね!!

早いですね、もう6月に入ります。「アッ」という間に一年の半分が終わってしまいそう。
この半年間、何をしてきたのか?と自問自答です。 
館長・紫 | 2011.05.31 19:48
kako様、こんばんわ!
6月の集まりは18日(土)ですので、日があわずに残念ですね。
今年は昨年より沢山ホタルが舞ってくれる事を期待して、楽しみに参加したいと思います。
ほんと早いですね。
<この半年間、何をしてきたのか?と自問自答です。>・・・・とkako様はおっしゃいますが、今年は健康に気をつけられ日々過ごされた事、この事だけでも充実された5ヶ月
ではありませんか?努力のたまものですよ。
主宰がお出掛けの間、朝晩のお電話とても嬉しかったです。有難うございました。
ictkofu | 2011.05.31 23:49
ああ、もう5月が終りなのですね。

記念館にとって労さんを偲ぶ会へのご参加で嬉しい忙しさ、そして記念館を愛された佐野様のご逝去という悲しみもあった5月と拝察しています。

館長さんにはご自身で気付かないお疲れが溜まっているのではないかと存じますので、梅雨時でもあり十分にご注意ください。
野中一二 | 2011.06.01 09:25
先ほどホタルからメールが届きました。

タクサンノナカマヲアツメテオマチシテイマス

と。(^_^)
館長・紫 | 2011.06.01 09:40
ictkofu様、今年の5月は忘れられない月となりました。
気力で頑張れば頑張れるという自信が、、、、、。でもこれから先まだまだ記念館を守っていかなくてはなりませんので、十分気をつけたいと思います。
お心にかけて頂き有難うございました。
館長・紫 | 2011.06.01 09:46
野中一二様、おはようございます。

私にもホタルさんから「必ず来て下さい」とお誘いのメールが届きました。

6月11日には、ホタル、そして先生にもお目にかかりたいと楽しみにしております。

ご活躍を、、、、、。