東京見物・・・・・・

入院中のおじい様のお見舞いに来られました東京のお嬢様がご来館下さいました。
私は不在でしたので主宰がお話をさせて頂きましたが、お嬢様は絵がお好きでご自身も絵を描かれておられ、40分近く熱心に絵をご覧になられたそうです。
ぜひまたご実家へお帰りの際にはお立ち寄り頂きたいと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今年の小学校の旅行(6月3日、4日)は久し振りの東京見物でした。
浅草・浅草寺、仲見世通りからアサヒビール・フラムドールで昼食、柴又帝釈天・寅さん記念館、六本木「香 和」にてショー見学&お食事、そして品川プリンスホテルに泊、カラオケで初日は終わり、翌日は築地市場へ、その後品川プリンス・アクアスタジアムでイルカのショー、水族館を見学、東京組みにお見送り頂き、東京発かいじ115号で帰甲致しました。DSCN1880.JPG
DSCN1895.JPG
DSCN1898.JPG
DSCN1904.JPG
DSCN1942.JPGDSCN1939.JPGDSCN1945.JPG
DSCN1968.JPG DSCN1970.JPG
DSCN1979.JPG
楽しい一泊二日の旅も終わりました。
先生や同級生がいつまでもお元気で毎年、楽しい旅行が出来ればと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

くり坊 | 2012.06.05 11:19
館長様
 館長日記、毎回楽しみに読ませて戴いてます。“同窓会”楽しそうでしたね!
 館長様、今月9日(土)から、浅川巧の半生を描いた「道〜白磁の人〜」の上映がスタートします。お時間がありましたら、是非ご覧下さい!「イオンモール内」です。
 
館長・紫 | 2012.06.05 12:50
くり坊様、こんにちわ!
有難うございます。
今日の山梨日日新聞に浅川巧の半生を描いた「道〜白磁の人〜」の映画の事が大きく載っておりました。
お友達を誘って観に行きたいと思っております。
大勢の皆様に関心をお持ち頂き映画をご覧頂きたいですね。

今日は、陽がさしておりますが肌寒く感じます。お体ご自愛下さいませ。
kako | 2012.06.05 13:26
少し欲張った、強行な Schedule でしたが、多分甲府では見られない、東京ならではの見学だったと思います。

館長の膝・足が常に心配でしたが、皆様に迷惑が掛からないようにと、ご自身で管理されながら行動を共にしていただき、本当に有難うございました。

つい、昨日・一昨日の事でしたのに懐かしいような思いでブログの写真を拝見しております。
お疲れが出ませんように、足を労わってあげてくださいね。
館長・紫 | 2012.06.05 15:14
kako様、
幹事さん達には本当に楽しい旅を計画して頂き、皆感謝していると思います。
ご苦労さまでした。

kako様には、寝言で痛いといってしまいご心配をおかけしました。ごめんなさい。

今日は東京から主宰の知人がお出で下さいましたので、少しドライブ、お食事、そして・・・とスケジュールが入っておりますが、無理をしないよう気をつけます。

ゆっくり、のんびりされて下さいね。