父の遺品、ゴりラのぬいぐるみと・・・・・
土曜日のお客様、masa様がお出で下さいました。
父が生前大切にしておりましたゴりラのぬいぐるみ、たまたま記念館へ持って来てありましたので、masa様と仲良くツーショットでお写真におさまりました。

今日も、Y様がご来館下さいました。いつも慌ただしくて申し訳ありません。

←クリックされてご覧下さい。
横浜市旭区のM.M様から、昨日画集のご注文を頂きました。本日メール便にて発送させて頂きました。
ありがとう御座いました。
←クリック応援をお願いいたします。
父が生前大切にしておりましたゴりラのぬいぐるみ、たまたま記念館へ持って来てありましたので、masa様と仲良くツーショットでお写真におさまりました。

今日も、Y様がご来館下さいました。いつも慌ただしくて申し訳ありません。

←クリックされてご覧下さい。
横浜市旭区のM.M様から、昨日画集のご注文を頂きました。本日メール便にて発送させて頂きました。
ありがとう御座いました。

日記 | comments (6) | -
コメント
「秋の風物詩」の中に台風は入るのでしょうか???
余り風情が無いので、入らないかな!?
又々やってきそうです(+o+)
台風の襲来を繰り返しながら、秋から冬へと季節が回るのですね。
「masa様とゴリ君」何かとても良い感じ!!
この shot 大好きになりそうです。
masa様、いつも本当に有難うございます。
遠くにいて館長のお手伝いが何一つできませんので、土用のmasa様を拝見しますと「ホッ」と
いたします。
気のせいでしょうか?ゴリ君も喜んでいるように見えてしまいます。
館長、明日、明後日辺りは台風の進路になるようですので、外出時には運転に気をつけてくださいね。
では、おやすみなさい。
台風がまた来ているようですね。
いつも外のものを家の中にしまうことくらいしかしておりませんが、台風というだけで恐怖です。
でもお蔭様で、山梨はいつも通り過ぎる事が多く、有難いと思わなくては申し訳ありませんね。
ゴリちゃん、おせいじにも可愛いとは言えませんが、父の遺品と思いますと愛着もあり、可愛がってあげなくてはと思います。
今までひのめをみなかったゴリちゃん、突然のお披露目にびっくりしているかも知れませんね。
明日もまた、頑張ります。おやすみなさい。
大きなゴリラの縫いぐるみ・・・・英太郎氏のどんな思い出・愛着がお有りだったのか〜今度うかがわせて頂きたいと思います。
ところで明日1日の件ですが、相棒の生島(くり坊)さんが急遽都合が悪くなったことと、モーレツな台風にも敬意を表して、勝手ですが5日(金)午前中にお邪魔したいと思いますので、変更の件よろしくお願い致します。
昨日はお電話で失礼致しました。
今回はお約束をしておきながら本当に申し訳ございませんでした。とても気になっております。
飯野様には、記念館を沢山の方に知って頂く機会を頂き有難く思います。
来年は必ず出品させていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
父のイメージとはおよそ大きなゴリラの縫いぐるみとはほど遠いですが、こんなお茶目な一面もありました。
明日の件は了解致しました。くれぐれもご無理をなさいませんように。記念館はずっとありますので(笑)
台風が何事もなく通り過ぎてくれますように。
お気をつけ下さい。