横溝正史館様からのご紹介で・・・・・・

横溝正史館の風間様のご紹介で、横溝正史氏フアンのご夫妻様が神奈川県からご来館下さいました。
image.jpg ・・・・・・お写真は、神奈川県のT.K、 W.Kご夫妻さまです。・・・・・・・
横溝正史館へ行かれ初めて竹中英太郎を知りましたとおっしゃっておられました。
絵や挿絵が載っております資料も丁寧にご覧くださいました。
横溝正史館(←クリックされてご覧ください。)の風間様、ありがとうございました。
::::::::::::::
労さん月命日に:
image.jpg
::::::::: :::::
今日は小学校の集まりの為お出かけいたします。
今月の集まりは、10月10日にご逝去されましたH.W君を偲ぶ会になりそうです。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2013.10.19 22:50
今晩は。
小・クラス会、お疲れ様でした。
毎回、ご出席だった方が・・・旅立ってしまい、寂しい追悼の会になってしまわれたのでしょうね。
今回は出席できず、済みませんでした。

「横溝正史館」から、わざわざお立寄りくださるご来館者の方々は本当に有難いですね。
今では「横溝正史館」と「竹中英太郎記念館」切れないご縁になっておりますね。

朝晩は、大分冷えてきましたよ。お風邪など召しませんようにね。
おやすみなさい。
館長・紫 | 2013.10.20 13:32
kako様、こんにちは!
昨夜は、ご子息様もお出で下さいましたが、欠席者も多く8人で、故人を偲びました。
やはり寂しくなりました。

横溝正史館様には、本当にいつもお心にかけていただき、感謝の言葉しかありません。
素晴らしいご縁をこれからも続けて行けたらと思います。

朝晩の寒さはもう冬並、お互いに体調管理をしっかりいたしましょうね。
それでは、また(@^^)/~~~