夢野久作全集がきっかけに・・・・・・

東京からお若いお二人がご来館下さいました。
男性のお母様が"夢野久作"氏のファンで、平成3年に筑摩書房より出版されました「夢野久作全集 全11巻」の表紙絵に惹かれ、数年前に画集.竹中英太郎をご購入下さっておりました。
表紙絵は11巻全て竹中英太郎の作品が使用されました。
ご子息様は、大学を卒業される前に一度来たかったと、お友達を誘われてのご来館でした。image.jpg第8巻の表紙絵です。五木寛之原作、戒厳令の夜が映画化されました時に、使用されました絵の一部分です。
タイトルは、哀しみのマリアです。
::::::::::::
閉館後、まだ不足の資料がありましたので芦澤雄デザイナー様にご無理を言ってお出で頂きました。
いつも急なお願いで申し訳なく思います。
H26.8.21芦澤デザイナー様.JPGH26.8.21藤稔 芦澤様から.JPG藤稔という品種のお葡萄を頂戴いたしました。
とても甘くて美味しかったです。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

酒井信義 | 2014.08.22 07:54
グレゴリ青山展とカラオケの日程はお任せいたします。但しjRの土日きっぷか大人の休日を使えればと。夕子のお店。新潟の女よ。亀田慕情と演歌しか歌えません。
館長・紫 | 2014.08.22 17:00

酒井信義様、こんにちは!
JRの格安切符が入手できますと良いですね。
大体のご予定をお知らせくださいませ。

新潟は暑さはいかがですか?
酒井信義 | 2014.08.22 18:06
9月25日(木) 10月7日(火)の連続4日が大人の休日です。中国地方とくに広島県は犠牲者、被災者が多い土砂災害ですが、新潟は残暑はあります。しかし,雨は少ないです。
館長・紫 | 2014.08.22 18:55
酒井信義様、こんばんは!
了解致しました。詳細はまたご連絡下さいませ。
今、甲府は雷さんが鳴ってちょっと不気味です。