お祝いに越乃寒梅を・・・・・

午後一時半過ぎから企画展展示替えの作業を致しました。
開館時間からお友達の大久保美津子様が来て下さり、お手伝いして下さいました。
夕方Y.T様がお出で下さいましたので、お言葉に甘え高い壁面展示作品の取り外しをお願い致しました。
お陰様で、約二割程度展示がすすみました。明日、明後日でめどが立てばと思います。大久保美津子様、本当にありがとうございました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・
新潟の酒井信義様が、10周年&企画展のお祝いにとお酒をお送りくださいました。
いつもお心遣いいただきありがとうございます。
新潟酒井信義様から.JPG
*・゜゚・*:.。..。.:*・グレゴリ青山様在館日のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・

9月11日(木)から、湯村の杜・竹中英太郎記念館、開館10周年記念として・「竹中英太郎への旅・グレゴリ青山展」を開催致しますが、グレゴリ青山様が9月11日(木)、12日(金)の二日間在館されます。

*・゜゚・*:.。..。.:*・臨時休館のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・

企画展準備の為、下記の通り臨時休館させていただきます。
☆ ☆ ☆  9月6日(土)から9月10日(水) ☆ ☆ ☆ 

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

コメント

kako | 2014.09.05 21:52
今晩は。
涼しさに慣れてしまい、きょうの蒸し暑さは身体に堪えました。

午後から展示替えをスタートされたのですね!
お友達のお手伝い、本当に有難いですね。

あの記念館の雰囲気が、どの様に変貌するのか非常に楽しみです!!

お疲れが出ませんように、身体を労わりながら頑張ってください。
ごきげんよう、おやすいなさい。
kako | 2014.09.05 21:56
追伸:ブログ村、此処数日topをkeepしていま   すね\(^o^)/
館長・紫 | 2014.09.06 08:40
kako様、おはようございます。
昨日は開館中に作業を始めてしまいました。
一人で頑張ってといつも心に決めておりますが、お友達の心からの応援につい甘えてしまっております。
下働きを気持ちよくして下さり、有難さと感謝の言葉しかありません。
お陰様でブログ村もまた1位になり、継続しております。

今日から休館、お客様がおいで下さると申し訳ないのですが、、、、。
それでは、これから支度をして記念館へ出勤いたします。
ごきげんよう!
グレゴリ青山 | 2014.09.06 12:55
展示替え、お疲れ様です!お手伝いにイケズに申し訳ありません。大久保様、Y.T様お手伝いありがとうございました!
酒井様にはお祝いのお酒、ありがとうございました!
館長様、いよいよ近づいてきましたね。どうぞけがやお疲れのないように・・・
ドキドキしてきました。
グレゴリ青山 | 2014.09.06 12:57
すいません、先ほどのコメント、「行けずに」が、「イケズに」になってしまってました。イケズをしているわけではありません(笑)すみません〜〜〜
館長・紫 | 2014.09.06 19:22
グレゴリ青山様、こんばんは!
今日最後の手描きのキャプションが届きました。ありがとうございます。

一枚不足しておりますのでまたメール致しますね。

一日一日作業がはかどっておりますので、どうぞご安心くださいませ。

私もどきどきしております。