今日も猛暑になりました・・・・・・

アフラック&日新火災募集代理店&YKコンサルティング代表・河西通友様がお出で下さいました。
毎日お忙しくされていらっしゃいます河西様、お身体にはくれぐれもお気をつけ頂きたいと思います。
H27.7.11河西通友様.JPG*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
H27.7.11masa様.JPGH27.7.11masa様から.JPGmasa様が、先日ご夫妻様で富山へご旅行されました時のお土産を持って来てくださいました。河西様とは以前から面識がおありですので三人で会話を楽しみました。
河西様がお帰りになられすぐに女性がお一人でご来館下さいました。
masa様には最後までお付き合いいただきありがとうございました。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
kinkashu_400x300[2].jpg東京町田市からお出で下さいましたお客様は、昨年、横溝正史館へ行かれました時、風間様のご好意で配布をお願いしております、記念館のチラシをご覧になられ記念館を知られたそうです。
「日本禁歌集」に興味を持たれており、お時間もあまりありませんでしたので、そのうちの”ピン助江戸づくし”をお聴きいただきました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2015.07.11 21:06
リピーターのお二方には、いつも<げ・ん・き>を頂いていらっしゃるご様子! 有難いですね。

「横溝正史館」から「竹中英太郎記念館」を知るご来館者も大分増えましたね。
両館共に“赤い糸”で繋がっているのでしょうね。

久し振りの夏空に「気分最高!」やはり雨はご免なさい・・・で〜す。

明日も快晴を願って、ごきげんよう。
おやすみなさい。
館長・紫 | 2015.07.12 12:06
kako様、おはようございます(^_-)-☆
昨日は、気心の知れましたお二人とお目にかかる事が出来、楽しい時間を過ごさせていただきました。嬉しいお客様でした。

風間様のお蔭で本当に横溝正史館からのお客様が段々増えております。
風間様とご縁が出来、このような繋がりが記念館にとって本当に有難いと思います。

今日も、また猛暑日です。
お家の中でも水分補給をしっかりされて下さいね。

ごきげんよう!