鬼火を再読・・・・・

関東地方の梅雨明けは、甲府に35.6度の猛暑を送り込んできました。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
此の暑さの為か、ご来館者はいつもお出で下さいますY.T様お一人でした。
先日からご紹介しております「鬼火」を、時間があるときにもう一度又読み返してみたいと思っております。
この「鬼火」には、父の挿絵の中で、私の大好きな「お銀さん」の挿絵が載っております。image.jpgimg8879_image[2].jpg横溝正史氏の大病からの復帰作「鬼火」、皆様も機会がございましたら父・英太郎の挿絵と共に、是非ご一読くださいませ。
藍峯舎発行(←クリックされてご覧下さい。)・「鬼火オリジナル完全版 」(250冊限定記番入り)です。
藍峯舎通信←には、”鬼火”の生原稿について詳細にかかれております。ぜひお読みくださいませ。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2015.07.20 21:35
本当に暑いですね〜。
我が家は朝日がカンカンに当たりますので、寝起きからエアコンのお世話になっております。
甲府の35.6℃は湿度も高いので、堪りませんね!

鬼火・小説の中では<妖婦・お銀>ですが、英太郎画伯の描いたお銀さんは、妖艶の中にどこか憂いがあり、私も大好きです。

「鬼火」お銀さんの心の奥(心理)を探るつもりで、私ももう一度読んでみたいと思います。

明日は休館日ですね。暑い最中ですので、片付けは程々になさってくださいませ。

では、ごきげんよう。おやすみなさい。
館長・紫 | 2015.07.21 13:29
kako様、こんにちは!
暑いですね。今日のレントゲンの結果はいかがでしたでしょうか?

今日は朝食後に、裏の家や物置に風を入れるために開け、少しお片付けをと思いましたが、もうすでに汗が流れるほど、体調も考えその後はおやすみしております。

鬼火・小説の中でのお銀さんは別にして、父のお銀さんの挿絵には、ぞくっとするほどの色香を感じられ憧れの容姿です。

外出時にはくれぐれも水分補給を怠りませんように。