労さん月命日に労さんフアンのお客様・・・・・

今日、明日と甲府富士屋ホテルさんで開催されます学会(医学関係)に参加の為にご来県中の看護師さんのお二人が、開催前のお時間を利用されご来館下さいました。
H28.2.19東京の佐藤様・佐藤様.JPG・・・・・お写真は、お二人とも佐藤様です。・・・・・
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
H28.2.19東京の安井様.JPG・・・お写真は東京の安井様です。
画集・竹中英太郎”東京から記念館を目的にだけ来ました”とおっしゃって下さいました。
お客様は、今も労さんの著作本を買い続けていらっしゃるライターの安井様、絵や資料など本当に丁寧にご覧くださいました。
masa様がご来館下さいましたので、三人での笑いありの楽しいお時間を過ごしました。
今日は労さんの月命日でもあり、労さんに嬉しい報告が出来ました。

←画集・竹中英太郎(クリックされてご覧下さい)をお買い上げ下さいました。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
masa様がお出で下さいました。
H28.2.19masa様.JPG*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
お友達が、甲府市緑が丘にあります手仕事パン工房”榮や”さんのパンを沢山持って来てくださいました。ご馳走様でした。
H28.2.19榮やさんのパン.JPGH28.2.19.JPG
”パン工房 榮や ”
甲府市緑が丘2−7−10  電話055−253−3939
定休日 毎週 月曜日・木曜日 営業時間 午前8時から午後6時まで
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2016.02.19 21:51
“19日”労氏の月のご命日でしたね。
私、19日は大好きな日なんです。 大事な方々(3名)のご命日、私の誕生日。 労氏も3名の中に入っておりますよ!!

きょうは、暖かな良い日和でしたね。
ご来館の方々も、楽しみにあの坂を上ってきてくださったことでしょう。
ライターの安井様にとりましては、とても楽しいひと時だったのではないでしょうか!

「パン工房 榮や」とっても美味しそうなパンですこと。一気に2コはいけそうですね(*^^)v
帰省の折に、立ち寄ってみたいと思います。

明日はひと荒れ来そうですね。
私は朝から予定が入っており、名古屋からの来客に終日お付き合いすることになりそうです。


20日(土)先生始め、お集まりの皆様に宜しくお伝えくださいませ。

では、きょうも早めにおやすみください。
GOOD LUCK
出人 | 2016.02.20 00:49
ごぶさたです。

いかがお過ごしですか。

週末は少し荒れた天気になるようです。

こんなツイート見かけました。

https://twitter.com/offnote_info/status/700356838902992896

生活向上委員会(?)の2007年のポスターらしいです。
館長・紫 | 2016.02.20 15:01
kako様、こんにちは!
19日の3名、あともうひと方はどなたでしょう?
あとでこっそり教えてくださいね。

昨日は、労さん月命日に”労さんフアン”の方にお出で頂くこと出来、嬉しく思いました。

今日は名古屋からのお客様でお忙しい一日になりそうですね。
コメントのお返事は気になさいませんように。

小学校の集まり、先生、皆様によろしくお伝え致しますね。

それではまた、ごきげんよう!
館長・紫 | 2016.02.20 16:08
出人様、こんにちは!
昨日はコメントをありがとうございました。

懐かしく早速チラシを改めてみました。
今回は、何もご連絡がありませんので、多分違う図案のチラシになるのではと思います。

またぜひ情報をお知らせくださいませ。
いつもお気にかけていただき心からお礼を申し上げます。

ありがとうございました。