ルーターの買い替えで・・・・

P1040246(1).JPG
折角の休館日、ウィンドウズ10の関係?でLANケーブルに不具合が生じ、ルーターを買い換えましたが、ITに弱い私、説明書も理解できずに、問い合わせをしても、お電話が朝から繋がらず、散々な目にあいました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

南アルプス 斉藤 | 2016.05.25 18:23
今晩は。
大変だったんですね。
たまにしか、お邪魔出来ませんが、こちらでも、宜しくお願い致します。
館長・紫 | 2016.05.26 00:10
南アルプス 斉藤様、こんばんは!

お久し振りの館長日記へのご訪問、嬉しく思います。
ウィンドウズ10のお蔭で、休館日の予定が大幅に狂ってしまい、二日間無駄なお時間をついやしてしまいました。
でもお陰様でクリア出来ました。

これからも時々ご訪問下さいませ。よろしくお願いいたします。
kako | 2016.05.26 15:46
貴重な二日間の休館日が、大変なことでしたね。
館長にとっては、facebookと記念館ブログは欠かすことのできない日々のお仕事。

ルーター等は消耗品のようですので、3年位の交換のようですが、記念館は使用頻度が激しいので消耗がはやいのでしょうか?

さすが!Clear 出来て本当に良かったです。

5月・最後の週になりますね。3日間頑張って(*^^)v
館長・紫 | 2016.05.26 19:35
kako様、こんばんは!
折角の休館日がウィンドウズ10の影響で、無駄な時間をついやしてしまいました。

原因がわかるまでの時間、センターへの繋がるまでの時間があまりにも長く、もう少し早い対処が出来ないものかと思いました。

ITに強い方が羨ましいです。