平成30年スタート・・・・・

今日から平成30年のスタートです。
今年は、4月8日に、竹中英太郎没後30年を機に、「竹中英太郎と労を偲ぶトークのつどい」を開催致しますが、この大きなイベントを控えその準備についやすお時間が多くなると思います。
体調を崩さないよう気をつけて、悔いの無いイベントにしたいと思っております。
★ ★ ★
お友達の遠山若枝様が、本当にお久しぶりにお出で下さいました。
image.jpegimage.jpeg
あまりお時間が無くゆっくりして頂けませんでしたが、お顔を拝見でき、お話が出来良かったと思います。
1月21日の「長島潤弾き語りコンサート」に参加して頂けるとの事でした。

★ ★ ★
昨日、今日と業者様にお願いしましたお庭のお手入れ、お陰様で綺麗になりお庭が広く感じます。
image.jpeg★ ★ ★
平成30年1月11日のルナちゃんです。
image.jpeg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2018.01.11 19:50
今晩は。
お庭が本当に綺麗になりましたね。
新緑の芽吹きが楽しみですわ✨
遠山若枝樣、お元気に頑張っていらっしゃいますか?
館長のお風邪は、もうすっかり治りましたか?
明日は今季一番の寒波との事。
お大事になさってくださいませ。
ルナちゃんキレイにまとめて召し上がれ(^o^)v
では、おやすみなさい。真如継主様
館長・紫 | 2018.01.12 10:38

kako 様、おはようございます。
お陰様でとても綺麗になり広く感じます。

一年以上お会いしておりませんでしたので、とても嬉しく思いました。
私の風邪は完治いたしました。主宰はまだみたいです。

昨夜は、facebookのお友達からお誘いを受け「いちご倶楽部」という集まりの皆様にお目にかかりました。14名の方でしたが記念館をご存じの方はやはり少なく、ご紹介出来ます場をいただく事が出来、参加させていただき良かったと思っております。
もっともっと頑張らなくてはいけませんね。
それではまた・・・・・