「竹中英太郎・労父子を偲ぶトークのつどい」のチケットを・・・
お友達の平井由利子様、磯崎路花様がお出で下さいました。
今日は、記念館を開館せず暖房も入れないままでしたので、記念館が寒かったのではと申し訳なく思います。いつものように楽しく会話をしてすごさせていただきました。
また、由利子様、路花様が、竹中英太郎没後30年「竹中英太郎・労父子を偲ぶトークのつどい」のチケットをお買い上げ下さいました。
![img12333_file[1].jpg img12333_file[1].jpg](../../diary/img/img12465_file.jpg)
・・・・・チケットです。・・・・・
★ ★ ★
・・・・・平成30年2月2日のルナちゃんです。・・・・・

←クリック応援をお願いいたします。
今日は、記念館を開館せず暖房も入れないままでしたので、記念館が寒かったのではと申し訳なく思います。いつものように楽しく会話をしてすごさせていただきました。
また、由利子様、路花様が、竹中英太郎没後30年「竹中英太郎・労父子を偲ぶトークのつどい」のチケットをお買い上げ下さいました。

![img12333_file[1].jpg img12333_file[1].jpg](../../diary/img/img12465_file.jpg)
・・・・・チケットです。・・・・・
![img11977_file[1].jpg img11977_file[1].jpg](../../diary/img/img12466_file.jpg)
・・・・・平成30年2月2日のルナちゃんです。・・・・・



日記 | comments (2) | -
コメント
ご来館の方々がいらっしゃいましたので、雪かきの心配は無かったようですね。\(^-^)/
チケットは、マスメディアのご協力が【大】ですので、山梨県内だけではなく全国版に載る・・・
のは、難しいですかね!!
ルナちゃん、House から出ていらっしゃい。
かなり冷え込んできましたので、温かくされておやすみくださいね。
では、おやすみなさい。
昨日は早い内に坂道の雪も溶け、通常通り開館できました。
まだマスメデイアの皆様にお願いをしておりませんが、もうそろそろ資料を持参しなくてはと思います。
ルナちゃんは、ハウスが大好きですが、たまに主宰に閉じ込められております。
今日は、とても良いお天気になりました。
これから取材があります。
それでは、また、、、、、。