横溝正史館・風間様のご紹介で・・・・・
令和3年8月1日(日)
今日から8月、コロナ感染者が増え続けておりますが、少しでも明るい月になって欲しいと願っております。
横溝正史館の風間春美様のご紹介で、ご予約をいただきました秩父市の草柳ちよ子様がご来館下さいました。機織りの貼り絵のお仕事をされていらっしゃる草柳様、オンライン、訪問で体験ご希望の方に教えていらっしゃいます。アートがお好きな方は、ご連絡くださればご紹介させていただきます。
世界に一つのプレゼント"KABOO"、和紙とほぐし織の貼り絵をいただきました。富士吉田市のほぐし織の布です。
ルナちゃんの最高の横顔です。
今日から8月、コロナ感染者が増え続けておりますが、少しでも明るい月になって欲しいと願っております。
横溝正史館の風間春美様のご紹介で、ご予約をいただきました秩父市の草柳ちよ子様がご来館下さいました。機織りの貼り絵のお仕事をされていらっしゃる草柳様、オンライン、訪問で体験ご希望の方に教えていらっしゃいます。アートがお好きな方は、ご連絡くださればご紹介させていただきます。



日記 | comments (1) | -
コメント
きょうも気温が上がり、甲府も蒸し暑い一日だったのではないでしょうか。
記念館には、多種多様な方々がご来館され、色々と学ばれることが多く楽しみですね。
ルナちゃん、久しぶり‼ お鼻が高い猫ちゃんは
本当に珍しいと思います。
耳・目・鼻・口と整っているお顔は、特別に神様から頂いたものなのでしょうね(目が見えない変わりに美しく‼‼)
もうお休みの時間ですね。
明日は又早めのお出掛け、お気をつけて行ってらっしゃいませ。 おやすみなさい。