我が家の桜は六分咲きに・・・・・

     令和4年3月27日 (日) 💐母月命日💐
我が家の桜は、古木のためお花は少なくなっておりますが、今年も一生懸命咲いてくれました。お庭がパッと華やかになりました。これから雨や風に負けずに少しでも長く楽しませて欲しいと思います。
BC1A4AE6-F317-4EC7-B8C4-78FA38241081.jpegEADA91FE-1613-4A78-9C8D-A50724DF314A.jpegお友達の瑞穂様から熊本県産のデコボンをいただきました。今日は母月命日ですので、お仏壇にお供えさせていただきました。B75CFBAA-54B3-4594-A2B6-5912C901AB97.jpeg
日記 | comments (5) | -

コメント

那須久雄 | 2022.03.27 19:02
館長さん、こんばんは!
2月下旬から ロシアの ウクライナ 進行が始まり ウクライナ人は 子供から 女性まで たくさんの 死者が 報道され ロシア軍も多数死者が出ています。

僕が思うことは 竹中労様が 言っておられた、
無政府共産主義の 事です。
夢のような 事かもしれないけど みんなが 思えば 国 とかなくなれば戦争とか 争いは起こらないと 思います。

大杉栄が 言っておられた 空 には 国境か ないと言っておられました。
地球は プーチンの物でもなく 誰のものでもないのです。

皆さん 平等に 分かち合って 平和に 暮らしましょう。 日本は 桜が満開で 自分のこととは 思ってないでしょうが 第3次世界対戦は 始まる前に 一度考えてみては いかがでしょうか?

館長さん コロナに気をつけて 平和のありがたみを 感謝しますして 失礼いたします。
館長・紫 | 2022.03.29 20:28
那須久雄様、こんばんわ!
一人がおこした行動で、何の罪もない多くの方々がお亡くなり、まだ終結の気配もなく、TVからの映像を観る度に心が痛みます。
止めて欲しい、、、。
一日も早く平和が戻る事を祈っております。

那須様もコロナにお気をつけてお過ごし下さいませ。
kako | 2022.03.30 11:21
ご自宅の古木の桜には、数々の思い出がありますね。
満開はいつ頃でしょうか?
kako | 2022.03.30 11:43
おはようございます。
昨日はcommentにトラブルがあり失礼いたしました。
只今、再度KDDIに確認をさせていただいております。
館長・紫 | 2022.03.30 14:56
kako様、こんにちわ!
昨夜からお手数をおかけしてごめんなさい。

我が家の桜は、今日が満開です。
とても綺麗に咲いております。

ご覧いただきたいくらいです。
父との最後のお別れの時、とても綺麗だったことをかすかに思い出します。

今年の父祥月命日まで咲いていて欲しいと思います。

コメント、これからもよろしくお願いいたします。