竹中英太郎記念館 館長日記
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
<< 素敵な出会いに感謝・・・・・・・
|
main
|
労さんの知人の方々が・・・・・・ >>
また、素敵な言葉を・・・・・
2013.01.28 月
17:40
◇
湯村の杜 竹中英太郎記念館
1月18日の館長日記(←クリックされてご覧下さい。)
でご紹介させて頂きました、富士吉田市・ホテル鐘山苑内にあります「 こもれび庵 」の伊東祐則様に、お礼と、館長日記のコピーをお送りさせて頂きましたが、すぐに、伊東祐則様からまた素敵な言葉をお送り下さいました。かえって申し訳なく思います。感謝して大切に致します。
←クリック応援をお願いいたします。
日記
|
comments (2)
| -
コメント
kako | 2013.01.28 22:21
甲府は「雪」ではなかったのですか!!
低気圧って不思議ですね。 今回は比較的暖かい県(千葉、東京、横浜)に降ったようです。
甲府は、多分特有の空っ風が雪を吹き飛ばしたのかもしれませんね(*^^)v
坂道が心配でしたので、本当に良かったです。
伊東祐則様の書、一文字ひと文字に温かさを感じさせていただき、感動ですね。
“字は体を表す”と申しますので、総てを包んでくれるような温かさをお持ちの方なのでしょうね〜。
お正月に近しい人達が集まり睦み合う月から、「睦月」と呼ばれた一月もあと3日。そして2月が来てしまいます。早いわね!!
「月・日よSTOP」と大声を挙げたい気分ですね。
遅くなってしまいました。
おやすみなさいませ。
館長・紫 | 2013.01.29 10:23
kako様、おはようございます。
今日は今のところ穏やかな天候です。
東京からの知人3人が企画展の打ち合わせの為午後からいらっしゃいます。
主宰も同席します。
良い結果が出せればと思います。
ホームページ
画集
お知らせ
リンク集
ケイ・プロジェクト
記事区分
カレンダー
地域生活ブログ村
最近の記事
労さんの知人の方々が・・・・・・
(01/29)
また、素敵な言葉を・・・・・
(01/28)
素敵な出会いに感謝・・・・・・・
(01/27)
最近のコメント
月別書庫
ご案内
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
stick limited
page top
コメント
低気圧って不思議ですね。 今回は比較的暖かい県(千葉、東京、横浜)に降ったようです。
甲府は、多分特有の空っ風が雪を吹き飛ばしたのかもしれませんね(*^^)v
坂道が心配でしたので、本当に良かったです。
伊東祐則様の書、一文字ひと文字に温かさを感じさせていただき、感動ですね。
“字は体を表す”と申しますので、総てを包んでくれるような温かさをお持ちの方なのでしょうね〜。
お正月に近しい人達が集まり睦み合う月から、「睦月」と呼ばれた一月もあと3日。そして2月が来てしまいます。早いわね!!
「月・日よSTOP」と大声を挙げたい気分ですね。
遅くなってしまいました。
おやすみなさいませ。
今日は今のところ穏やかな天候です。
東京からの知人3人が企画展の打ち合わせの為午後からいらっしゃいます。
主宰も同席します。
良い結果が出せればと思います。