横溝正史氏フアンのお客様が・・・・・
開館と同時に、ご宿泊のホテルで記念館のチラシをご覧になられました川崎在住のご夫妻様がご来館下さいました。奥様が横溝正史氏のフアンで記念館に興味を持たれたとの事でした。
お写真は、次回ご来館の時にとおっしゃって下さいました。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**
masa様がご来館下さいました。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**
ネットで記念館を知られ、”一度来たかった”とおっしゃる川崎のご夫妻様がご来館下さいました。
お二人とも大の横溝正史氏フアンとの事で、明日は横溝正史館へ行かれるそうです。
父の作品をご覧になられ、”妖艶で繊細で、魂がこもった独特の作品ですね。また記念館の雰囲気が絵のイメージにピッタリですね。”とおっしゃって下さいました。
・・・・・・お写真は、川崎のYご夫妻様です。・・・・・
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**
山梨の名工・山梨製作所の山本 武様がお仕事関係の(株)デザインオフィスの望月様をお連れ下さいました。
今年80歳になられます山本様は父や兄の事をよくご存知で、今日も色々お話下さいました。
・・・・・お写真は、山本 武様、右側が望月様です。・・・・・
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**
Y.T様、お友達のA.A様がご来館下さいました。
←クリック応援をお願いいたします。
お写真は、次回ご来館の時にとおっしゃって下さいました。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**
masa様がご来館下さいました。

ネットで記念館を知られ、”一度来たかった”とおっしゃる川崎のご夫妻様がご来館下さいました。
お二人とも大の横溝正史氏フアンとの事で、明日は横溝正史館へ行かれるそうです。
父の作品をご覧になられ、”妖艶で繊細で、魂がこもった独特の作品ですね。また記念館の雰囲気が絵のイメージにピッタリですね。”とおっしゃって下さいました。
・・・・・・お写真は、川崎のYご夫妻様です。・・・・・

山梨の名工・山梨製作所の山本 武様がお仕事関係の(株)デザインオフィスの望月様をお連れ下さいました。
今年80歳になられます山本様は父や兄の事をよくご存知で、今日も色々お話下さいました。
・・・・・お写真は、山本 武様、右側が望月様です。・・・・・

Y.T様、お友達のA.A様がご来館下さいました。

日記 | comments (2) | -
コメント
横溝正史館に行かれて、作家と挿絵画家をリンクされているであろうご夫妻を想像してしまいました(*^^)v
今年80歳になられます山本様、お歳にはとても見えず大変お若いですね。
英太郎画伯・労氏をご存じの貴重なお方です。
強風ですが、天候に恵まれた日になりました。
ご来館者の多い事を願っております\(^o^)/
昨日はお陰様で、GW中お客様が一番多い一日でした。
お客様からのコメントは、頑張ろう!という励みにもなりますね。
父や兄の事をご存じな方が少なくなってしまい寂しく思っておりますが、やはり少しでもご存知っでいて下さいます方がいらっしゃる事は、本当に嬉しいです。
山本様には、ぜひまたご来館いただきお話をお聞かせいただきたいと思います。
それではまた、ごきげんよう!
素敵な週末をお過ごし下さいませ。