少し早くお迎えに・・・・・・
お盆さんのお迎えの準備はまだ出来ておりませんが、昨晩からの雨もあがり、暑くならない内にと、主宰と二人でつつじが崎霊園へお参りし、「早く帰って来てね」と思いを伝えてまいりました。
←クリック応援をお願いいたします。

日記 | comments (4) | -
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
2010年9月5日(日)〜6日(月)は臨時休館させていただきます。
コメント
館長も主宰さんも本当に親孝行ですね。
お義母様、お元気で楽しい日々をお過ごしのご様子お写真からうかがえます。
いつまでもお元気で「長寿日本1」になっていただきたいと思います!!
お盆でなくても、記念館で、ご自宅でご両親様は何時も館長さんを見守っていて下さいますよ(^0^♪
そうそう先日、山梨の友人からスモモを戴き、とてもあまく美味しくて感激しました
「サマーエンジェル」同じ種類かなぁ・・・
ご精霊様達が、楽しみに帰ってきますのでお迎えしてあげて下さいね。
103歳とは思えないお義母様、本当に可愛いですね。とってもお元気そうですので、Y.Y 様の仰る通り「長寿日本一」を目指して頑張ってほしいですね。
お二人の愛情を沢山いただいている!! これが長生きの秘訣なのだそうですよ。
午後から、来客があり夕方まで記念館へ行っておりました。
お客様をお見送りして、無尽の時間がぎりぎりになってしまいましたので、慌てて外出、コメントをお返しするのが遅くなってしまいごめんなさいね。
義母も、病気らしい病気はないみたいですので、もしかしたら長寿日本一を目指して頑張れるかも知れませんね。
スモモ多分「サマーエンジェル」かも知れませんね。偶然!
体調は如何ですか?
午前中はお墓参り、美容院、午後からはお客様が打ち合わせのためご来館、夕方から無尽と、あっという間の一日でした。
お盆はお休みせず開館しますので、また新たな出会いを楽しみにしたいと思います。
ゆっくりおやすみ下さいね。
:::::
コメントのお返事遅くなってごめんなさい。